利用規約
第1条(本利用規約の目的)
本利用規約(以下「本規約」といいます。)が提供する訪問型保育サービス(以下「本サービス」といいます。)の利用条件を定めるものです。本サービスの利用にあたり、本規約に同意いただいたものとみなします。
利用者は、当事業所が提供するのは保育サービスの機会提供であり、当事業所が保育サービス契約の当事者ではないことを理解し、了承します。
第2条(サービス内容)
当事業所が提供する保育サービスは、以下の内容を含みます。
- ご家庭に訪問して行う保育サービス。
- その他、当事業所が必要と認める関連業務。
第3条(利用者の責任)
利用者は以下の事項を遵守するものとします。
- 本規約および関連法令を遵守すること。
- 当事業所に提供する情報が正確かつ最新であることを保証すること。
- 本サービスを自己の責任において利用すること。
第4条(禁止事項)
利用者は、本サービスの利用に際し、以下の行為を行ってはなりません。
- 法令または公序良俗に違反する行為。
- 当事業所または保育者の信用を毀損する行為。
- 保育者に対し、暴力的、脅迫的、もしくはセクシャルハラスメントに該当する行為。
- 保育者を通じて得た情報を、事前の許可なく第三者に公開・利用する行為。
- 当事業所を介さず、保育者との直接契約を行う行為。
第5条(責任の範囲)
- 当事業所は、保育サービス契約の当事者ではなく、利用者と保育者の間での契約や紛争に一切の法的責任を負いません。ただし、必要に応じて適切な対応を行うことがあります。
- 保育中に発生した事故について、当事業所加入保険の範囲内で対応を行いますが、当事業所の故意または重大な過失がない限り、損害賠償責任を負いません。
- 利用者の逸失利益や特別な事情による損害について、当事業所は責任を負いません。
第6条(キャンセルおよび料金)
キャンセルポリシーおよび料金の詳細は、別途ページに記載する内容に従います。
第7条(紛争解決)
本サービスに関連して生じた紛争は、当事業所が利用者間の解決に向けた協力を行う場合を除き、利用者間で解決するものとします。
本規約は日本法に準拠し、関連するすべての紛争については、東京簡易裁判所または東京地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。
第8条(個人情報保護)
当事業所は、利用者の個人情報をプライバシーポリシーに従い適切に管理し、必要な場合を除き第三者に開示しません。
第9条(免責事項)
- 当事業所は、本サービスに関する情報が完全、正確、安全、または有用であることを保証しません。
- サービス提供に関連するトラブルや紛争により利用者に損害が生じた場合でも、当事業所が故意または重大な過失を有しない限り、賠償責任を負いません。
第10条(規約の変更)
当事業所は、必要に応じて本規約を変更することができます。変更後の規約は、本サービスの利用開始時に効力を発生するものとし、利用者は変更後の規約に同意したものとみなします。